広島県 大竹市
阿多田島の名産
『レモンハマチ』 が
釣れました^ ^
めっちゃ美味い!
(↑ 大竹市ホームページ)
朝イチからハマチが釣れて^ ^
3回かかって 結果、1匹しか
あげれませんでしたが
ちょっと 嬉しい筋肉痛。。。
鯛も6枚上がりました^ ^
釣ったハマチは
捌いてくれるサービスを利用
以前は、自慢したくて
持ち帰って
自分で捌いてましたが、
もう 限界。
こんな感じで
刺身にするだけ にして貰って
釣りの後の 時間を 有効に^ ^
楽チンな釣りです
今回は
鯛めし用と刺身用に
2枚ほど
そのままに
↑ この鯛、どちらが
養殖で どちらが天然 か
分かりますか?

↑ 正解は
上の尾ひれ がボロボロになってなのが 養殖で、下の綺麗な尾ひれが天然
(TVCMに出演中の義父との豆知識談義・・・)
頭や骨つきの身を焼いて
炊飯器で炊いた 鯛めしと
鯛シャブ
刺身に
カマを入れた味噌汁
10月の定休日は
リフレッシュから始まりました^ ^
来週からは
障がい者施設にクルマの納車
や 10月のイベント、
久々の
出張や
新しいレッカー車の段取りなど
忙しくなりそうです